ロゴ
ミキ商品のレシピ
:: ミキの商品からレシピを探す
バランスラインレシピ
:: バランスラインからレシピを探す

本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。
アイディア料理部門 スイーツ部門 地域の特色料理部門

ミキクッキングレシピ

1829 件のレシピがヒットしました。
新着順 | 人気順

高タンパクッとシュウマイ(30個)

動物性のタンパク質に偏りがちなシュウマイですが、ミキプロティーン95をひき肉に練り込むことで、植物性と動物性のタンパク質が同時に摂れてバランスの良いおかずになりました!隠し味にミキプルーンが入ってほんのり甘くしっかり味が付いているのでタレいらず。子供もパクッと食べやすいシュウマイです☆

動物性のタンパク質に偏りがちなシュウマイですが、ミキプロティーン95をひき肉に練り込むことで、植物性と動物性のタンパク質が同時に摂れてバランスの良いおかずになりました!隠し味にミキプルーンが入ってほんのり甘くしっかり味が付いているのでタレいらず。子供もパクッと食べやすいシュウマイです☆
更新日: 2016/10/19
 投稿者:水野 玲奈

ごまぱん(6個)

混ぜて焼くだけの簡単パン。 プロテインや、ナナコクミックスパウダーで作ったので栄養満点で身体に優しい料理です。 はちみつや、プルーンをお好みでつけても美味しいです。おやつになります。

混ぜて焼くだけの簡単パン。 プロテインや、ナナコクミックスパウダーで作ったので栄養満点で身体に優しい料理です。 はちみつや、プルーンをお好みでつけても美味しいです。おやつになります。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:はるちゃん

りんごと豆腐のケーキ(5〜8切れ)

りんごと豆腐が入ったヘルシーなケーキ 混ぜて焼くだけで、甘くて美味しくできます。お好みでシナモンをかけたり、ジョイントビューティーをかけても召し上がれます。

りんごと豆腐が入ったヘルシーなケーキ 混ぜて焼くだけで、甘くて美味しくできます。お好みでシナモンをかけたり、ジョイントビューティーをかけても召し上がれます。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:はるちゃん

プルーンでヘルシーチャプチェ(4人分)

下味にミキプルーンを使い甘みを抑えたチャプチェです。 牛肉を使わず、豚肉でリーズナブルに作ります。

下味にミキプルーンを使い甘みを抑えたチャプチェです。 牛肉を使わず、豚肉でリーズナブルに作ります。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:しろくまのぶ

もちもちヘルシーチヂミ(約20㎝1枚)

プロティーンを使ったもちもち食感のチヂミです。 ソースはプルーンの酸味が効いていますが、お好みで辛味を加えても。

プロティーンを使ったもちもち食感のチヂミです。 ソースはプルーンの酸味が効いていますが、お好みで辛味を加えても。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:しろくまのぶ

そら豆餡DOまんじゅう(約10個分)

我が家は全員お餅が大好きで、最近ホームベーカリーでもお餅が作れることを知り、ホームパーティで手作りお餅を出したりしてました。 これは、義父の畑でおいしいそら豆が採れることもあって、栄養があっておいしい野菜でおやつは作れないかと試行錯誤した結果できたレシピです。 子供たちだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんにも好評です。

我が家は全員お餅が大好きで、最近ホームベーカリーでもお餅が作れることを知り、ホームパーティで手作りお餅を出したりしてました。 これは、義父の畑でおいしいそら豆が採れることもあって、栄養があっておいしい野菜でおやつは作れないかと試行錯誤した結果できたレシピです。 子供たちだけでなく、おじいちゃんおばあちゃんにも好評です。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:koteyuki

サクッ、シャキッ、トロ~♪みんな喜ぶライスボール(4人前)

さあ、みんなパーティはじめよ~! お腹ペコペコがっつり食べたい育ち盛りのこどもたちも、ビ―ル飲みながらつまみたいパパも、常備の乾物や缶詰など使って手軽に、年代問わずみんなが喜ぶ和風味で作ったら、大好評!

さあ、みんなパーティはじめよ~! お腹ペコペコがっつり食べたい育ち盛りのこどもたちも、ビ―ル飲みながらつまみたいパパも、常備の乾物や缶詰など使って手軽に、年代問わずみんなが喜ぶ和風味で作ったら、大好評!
更新日: 2016/10/19
 投稿者:小山 由美

プルーン照り焼きジューシー大葉つくね (2~3人前)

パーティーで食べやすいように、つくねに割り箸を差し込んで、照り焼きにしました。 プロティーンで硬くなりがちなお肉に豆腐をまぜ、エコーを入れることでジューシーに仕上げます。 お肉コネコネは子どもが大好きなので、親子お料理会のレシピの一つです。

パーティーで食べやすいように、つくねに割り箸を差し込んで、照り焼きにしました。 プロティーンで硬くなりがちなお肉に豆腐をまぜ、エコーを入れることでジューシーに仕上げます。 お肉コネコネは子どもが大好きなので、親子お料理会のレシピの一つです。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:たえりん7

プロティーンそぼろとG6で☆ふわふわ過ぎる!メンチカツ☆(4人前)

子供も大喜び☆大切なプロティーンの強化メニューです☆ ソースももちろんプルーン入り☆美味しくてボリューム満点病み付きで〜す☆

子供も大喜び☆大切なプロティーンの強化メニューです☆ ソースももちろんプルーン入り☆美味しくてボリューム満点病み付きで〜す☆
!
おすすめ: 1 件
更新日: 2016/10/19
 投稿者:つばきち

豆乳DE大人プリン(2人分)

豆乳を使ったヘルシーなプリンですが、ラム酒を少しプラスすることで香りも味わいもワンランクアップ。シェイカーと小鍋一つで簡単に作れます。

豆乳を使ったヘルシーなプリンですが、ラム酒を少しプラスすることで香りも味わいもワンランクアップ。シェイカーと小鍋一つで簡単に作れます。
更新日: 2016/10/19
 投稿者:おーちゃん
1829 件のレシピがヒットしました。
新着順 | 人気順
:: カテゴリ別レシピ検索
掲載レシピにおいて、1歳未満の乳児に、はちみつを含む食品を与えないでください。
また、食材の切り方や調理方法によっては、窒息事故につながる恐れがありますのでご注意ください。