ロゴ
ミキ商品のレシピ
:: ミキの商品からレシピを探す
バランスラインレシピ
:: バランスラインからレシピを探す

本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。
アイディア料理部門 スイーツ部門 地域の特色料理部門

ミキクッキングレシピ

1829 件のレシピがヒットしました。
新着順 | 人気順

ナスのプロテイン入り肉みそ載せ(4人前)

味噌の味でプロテインが苦手な人でも食べやすくしました。

味噌の味でプロテインが苦手な人でも食べやすくしました。
更新日: 2020/06/15
 投稿者:三基商事 料理コンテスト

超簡単‼鶏五目の包み煮いんげん添え(4人前)

切って混ぜて包んで煮込むだけ❗ 私でも出来た❗❗ 大豆たんぱくたっぷり栄養満点の簡単レシピです❗

切って混ぜて包んで煮込むだけ❗ 私でも出来た❗❗ 大豆たんぱくたっぷり栄養満点の簡単レシピです❗
更新日: 2020/06/15
 投稿者:田中 千鶴子

三つのチカラでパワーアップ! お豆腐、長芋、プロティーンのふわんふわんあんかけ(4人分)

手術を控えた大切な方、なかなか食が進まないけど、栄養は摂って欲しい。無理なく食べらられて、食後の負担が少なく、それでいて栄養的にもチカラのあるもの。滋養にいい長芋、植物性たんぱく質のお豆腐とプロティーンも使い、身体にやさしく、チカラが湧いてくる、そんな一品を心をこめて作りました。

手術を控えた大切な方、なかなか食が進まないけど、栄養は摂って欲しい。無理なく食べらられて、食後の負担が少なく、それでいて栄養的にもチカラのあるもの。滋養にいい長芋、植物性たんぱく質のお豆腐とプロティーンも使い、身体にやさしく、チカラが湧いてくる、そんな一品を心をこめて作りました。
更新日: 2020/06/15
 投稿者:ドラえもんポケット

タイムマシーンおやつ〜古代メソポタミア風ミキガレット & ノンアルコールミントカクテル(4人分)

文明の曙・古代メソポタミア時代に、お料理でタイムトラベルしてみませんか? 『古代から人々はプルーンを食しており、古代メソポタミア時代の遺跡からもプルーンの種が出土している』 と、食育の会でお聞きしました。そこで、ミキプルーンの食材を加えて、その時代の「メルス」というガレットのような食べ物を作ってみたら、パンチの効いたクセになるおやつが出来ました。 ノンアルコールミントカクテルも、古代の食卓を想像して作りました。  塩も胡椒もない時代かと思えば、人々は野菜でとった「出汁」や、クミン・コリアンダーなどのスパイス、管物などで味つけをしていたそうです。 また、パンもビールも食していたことは、文献にも残っています。 子供と一緒に作ったり食べたりしていると、自然とこういう話になり、楽しいです。  5000年前のくいしんぼ達の生活を想像する楽しみがついてくる、タイムマシーンおやつです。

文明の曙・古代メソポタミア時代に、お料理でタイムトラベルしてみませんか? 『古代から人々はプルーンを食しており、古代メソポタミア時代の遺跡からもプルーンの種が出土している』 と、食育の会でお聞きしました。そこで、ミキプルーンの食材を加えて、その時代の「メルス」というガレットのような食べ物を作ってみたら、パンチの効いたクセになるおやつが出来ました。 ノンアルコールミントカクテルも、古代の食卓を想像して作りました。  塩も胡椒もない時代かと思えば、人々は野菜でとった「出汁」や、クミン・コリアンダーなどのスパイス、管物などで味つけをしていたそうです。 また、パンもビールも食していたことは、文献にも残っています。 子供と一緒に作ったり食べたりしていると、自然とこういう話になり、楽しいです。  5000年前のくいしんぼ達の生活を想像する楽しみがついてくる、タイムマシーンおやつです。
更新日: 2020/06/15
 投稿者:かめちゃん

豆腐ナゲット(2人前)

ヘルシーに、お肉は使わず、豆腐でナゲットを作ってみました!

ヘルシーに、お肉は使わず、豆腐でナゲットを作ってみました!
更新日: 2020/06/15
 投稿者:あーたん

酢の物ワンチーム(5人分)

おせち料理の一品です。家族一族(ワンチーム)で作る料理です。息子がごまをすります。約1時間位。次女が大根と人参をカンナでおろし塩をして一晩おきます。ごまがすりあがった所で調味料を入れ、ごまだれを作り、長女と主人が一晩おいた大根と人参をしっかり水気をしぼってくれます。

おせち料理の一品です。家族一族(ワンチーム)で作る料理です。息子がごまをすります。約1時間位。次女が大根と人参をカンナでおろし塩をして一晩おきます。ごまがすりあがった所で調味料を入れ、ごまだれを作り、長女と主人が一晩おいた大根と人参をしっかり水気をしぼってくれます。
更新日: 2020/06/15
 投稿者:渡辺 寿美子

鮭と野菜たちのサッパリ炒め煮(4人分)

新玉ねぎ 新じゃが 新ゴボウ サヤインゲン にんにく など旬の野菜を頂いたので考えたレシピです。

新玉ねぎ 新じゃが 新ゴボウ サヤインゲン にんにく など旬の野菜を頂いたので考えたレシピです。
更新日: 2020/06/15
 投稿者:河崎 美子

高野豆腐のグラタン(食べごたえあり)

子供から大人までみんな大好きなグラタンを、ヘルシーにできないかと考えました。 高野豆腐を出し汁に浸して洋風でなく和風にし、チーズを使用する分 ホワイトソースの牛乳を豆乳に変えることで、カロリーをおさえました。

子供から大人までみんな大好きなグラタンを、ヘルシーにできないかと考えました。 高野豆腐を出し汁に浸して洋風でなく和風にし、チーズを使用する分 ホワイトソースの牛乳を豆乳に変えることで、カロリーをおさえました。
更新日: 2020/06/15
 投稿者:ムーン

1日たったらカレーパンに大変身‼(2人分)

最近流行のカレーパンが食べたくなり、安心なものを食べたくて家で作りました。

最近流行のカレーパンが食べたくなり、安心なものを食べたくて家で作りました。
更新日: 2020/06/13
 投稿者:中村 美恵

元気いっぱい!カラフル☆キッシュ(6人前)

我が家で人気の定番キッシュを、子どもが苦手な野菜を入れておいしく栄養たっぷりに作りました。 ポイントは、キッシュの土台に高野豆腐を使ったことと、卵液を2層にして彩りをキレイにしたこと、トマトソースで栄養価アップさせて味変できることです。

我が家で人気の定番キッシュを、子どもが苦手な野菜を入れておいしく栄養たっぷりに作りました。 ポイントは、キッシュの土台に高野豆腐を使ったことと、卵液を2層にして彩りをキレイにしたこと、トマトソースで栄養価アップさせて味変できることです。
更新日: 2020/06/13
 投稿者:岡本 真由子
1829 件のレシピがヒットしました。
新着順 | 人気順
:: カテゴリ別レシピ検索
掲載レシピにおいて、1歳未満の乳児に、はちみつを含む食品を与えないでください。
また、食材の切り方や調理方法によっては、窒息事故につながる恐れがありますのでご注意ください。