ミキ商品のレシピ
:: ミキの商品からレシピを探す
バランスラインレシピ
:: バランスラインからレシピを探す
本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。
レシピ
印刷
ポン デ 煮 八宝菜(4人分)
2025料理コンテスト選抜大会出場者レシピ
ポン デ 煮 八宝菜(4人分)
2025料理コンテスト選抜大会出場者レシピ
材 料
きくらげ(乾)
7枚
えび(小・ゆでてあるもの)
10尾
粉ゼラチン
5~7g
白菜
1/4玉
ピーマン
3コ
にんじん
1/2本
白ねぎ
1/2本
うずらの卵(ゆでてあるもの)
8コ
ミキエコー37
8粒
ミキプロティーン95
適量
ミキグルコエイドL
2袋
水溶き片栗粉
適量
ブロッコリー
6房
ミニトマト
3コ
<プルーンめんつゆ>------------------
------------------
みりん
500ml…A
ミキプルーン
5~7g…A
ミキ超特選 減塩醤油
500ml…A
だし醤油 削り節
1袋(60g)…A
ミキのおだし
1袋…B
水
150ml…B
プルーンめんつゆ
大さじ3…C
ミキのしろだし
大さじ2…C
五島灘の平釜塩
小さじ1/4…C
ミキの食品のご購入は こちら ▶
ミキバランスラインのご購入は こちら ▶
作り方
1
<プルーンめんつゆ>
鍋にAをすべていれる
2
中火にかけて軽く沸騰させたあとに弱火に5分かける
3
火を止めて1晩ねかせ、ザルなどでこす
4
<八宝菜>
Bをフライパンにいれ火にかけ、沸騰させ、小房に分けたブロッコリーをいれる。蓋をして弱めの中火で約5分間煮出し、だしをとりながら、ブロッコリーをゆでる
5
4)のブロッコリーをとり出し、ミニトマトは半分に切る
6
えびは、水で洗いキッチンペーパーで水気をふきとる
7
きくらげは水(分量外)に約20分つけて柔らかく戻し、食べやすい大きさに切る
8
豚肉を広げ二つ折りにし、ミキプロティーン95をまぶす
9
白菜の芯はそぎ切り、葉はざく切り、ピーマンは縦に細切り、にんじんは短冊切り、白ねぎは斜め薄切りにする
10
4)のだしが入ったフライパンを熱し、にんじん、白菜、白ねぎ、ピーマン、きくらげ、8)の豚肉、うずらの卵、6)のえび、ミキエコー37の順にいれる
11
10)にCを加え、フライパンに蓋をして中火に10分かける。蓋をとり、ざっと混ぜ、蓋をとったままさらに5分火にかける
12
豚肉に火が通ったら、味を調え水溶き片栗粉を回しいれる
13
とろみがついたら火を止め、ミキグルコエイドLをふりかける
14
皿に盛り、ブロッコリー、ミニトマトを添える
レシピのオススメについて
※下記に同意の上、オススメしてください。
レシピのオススメの登録についてはお名前が必要です。
記入いただくお名前はニックネームでも構いません。
お名前は自己責任において記入してください。
お名前
このレシピをオススメする