ロゴ
ミキ商品のレシピ
:: ミキの商品からレシピを探す
バランスラインレシピ
:: バランスラインからレシピを探す

本サイトでのお客様の個人情報はグローバルサインのSSLにより保護しております。
レシピ

ミキ安倍川餅(8人分)

うちでよく作っている郷土のおやつ「羽二重餅」に、G6を混ぜて、 抹茶風羽二重餅が作れないか試行錯誤していましたが、 どうしても、餅が固まらなくて、あきらめ、黄な粉にG6を混ぜることにしました。 甘い白餅に、黄な粉に黒蜜トッピング…? これは、羽二重餅じゃなくて、安倍川餅だなと思い直し、 ネーミングは、安倍川餅になりました(笑)。 香ばしさを保つために黄な粉を入れています。 黒蜜にプルーンを入れると、 少し爽やかな食感で、 独特のコテコテ感が薄れて 甘い物が苦手な私も食べやすくなりました。 ※家族のデザートなら4人分ですが、 パーティ用なので、8人分と設定しました。 ※写真は「1人分」です。

ミキ安倍川餅(8人分)
ミキ安倍川餅(8人分)
うちでよく作っている郷土のおやつ「羽二重餅」に、G6を混ぜて、
抹茶風羽二重餅が作れないか試行錯誤していましたが、
どうしても、餅が固まらなくて、あきらめ、黄な粉にG6を混ぜることにしました。
甘い白餅に、黄な粉に黒蜜トッピング…?
これは、羽二重餅じゃなくて、安倍川餅だなと思い直し、
ネーミングは、安倍川餅になりました(笑)。
香ばしさを保つために黄な粉を入れています。
黒蜜にプルーンを入れると、
少し爽やかな食感で、
独特のコテコテ感が薄れて
甘い物が苦手な私も食べやすくなりました。

※家族のデザートなら4人分ですが、
パーティ用なので、8人分と設定しました。
※写真は「1人分」です。
材 料
餅粉(白玉粉)
100g
200cc
さとうきび畑のお砂糖
30g
麦芽水飴S
大さじ1
ミキGシックス
★5本
ミキオリゴプロティーン
★大さじ1
黄な粉
★大さじ1
さとうきび畑のお砂糖
★大さじ2
ミキプルーン
☆大さじ1
多良間島産 黒砂糖
☆大さじ1
☆大さじ2
材 料 費
500 円
所 要 時 間
60 分
作り方
1
餅粉に水を入れて餅粉に水を含ませる(約5分)
2
1を湯煎(水は分量外)しながら、半透明になるまで捏ねる
3
2に麦芽水飴を混ぜる
4
クッキングシートに広げ、クッキングシートで挟み、冷凍庫で固める
5
ボールに★を混ぜて、1/3位をまな板の上に広げておく
6
小鍋に☆を入れて火にかけ、混ぜながら黒蜜をつくり、冷ましておく
7
4の餅がクッキングシートから簡単に外れるまでに固まったら、
広げたG6黄な粉の上に乗せ、更に1/3のG6黄な粉を上にまぶし
手早く包丁でカットして、残り1/3のG6黄な粉の入ったボールに入れる
8
7の餅を更に盛り、残った黄な粉をまぶし、6の黒蜜をかけて完成
レシピのオススメについて
    ※下記に同意の上、オススメしてください。
  • レシピのオススメの登録についてはお名前が必要です。
  • 記入いただくお名前はニックネームでも構いません。
  • お名前は自己責任において記入してください。
お名前